お知らせ
検索キーワード
サイト内検索
イベント・歳時
観光ガイド
モデルコースでめぐる京都
テーマでめぐる京都
京都旅は、ずらして快適
四季の草花をめぐる京都
「京都一周トレイル®︎」特集企画
京都のスポット情報
観光マップ
旅行プラン
スタッフブログ
キャンペーンギャラリー
お知らせ
スマートEX
メニューを閉じる
ホーム
イベント・歳時
成就院 特別拝観
成就院 特別拝観
特別行事
この記事をシェアする
※紅葉の見頃は年によって異なります。(写真提供:清水寺)
清水寺の塔頭寺院。江戸初期の代表的な借景式庭園「月の庭」は、国の名勝に指定されています。高台寺山を借景とし、中腹に石灯籠を置くことで奥行きを感じられるのが特長です。特別拝観ではこの庭をはじめ、西庭の珍しい三角灯籠や豊臣秀吉寄進と伝わる「誰が袖手水鉢」などを楽しめます。書院も公開され、ギヤマンのガラス戸などを鑑賞できます。
日程
2025年11月22日(土)~12月7日(日)
9:00~16:00(受付終了)、18:00~20:30(受付終了)
料金
600円
場所
清水寺 成就院
この記事をシェアする
おすすめコンテンツ
ホーム
イベント・歳時
成就院 特別拝観